【初心者向け】効率的なストックイラスト制作のコツ。【ジャンルを一つにしぼりましょう】

ストックイラスト

こんにちは。

フリーイラストレーターの熊谷ユカ(@kuma_yuka___)です。

ストックイラストを始めたばかりのころって、どんなふうにイラストを作っていけばいいのか、方向性がわからないこと、ありませんか?

  • どんなタッチで描けばいいの?
  • 月に何個描けばいいの?
  • どのくらいの収益を目的にすればいいの?

とにかく「」が山積みですよね…。

熊谷ユカ
熊谷ユカ

私もそうでした…。

疑問はたくさんあると思います。

が、その中でも、何より先に行うべき「下準備」というものがあります。

この記事では、ストックイラストを始めるときに大切な「下準備」について説明します

最後まで読むと、イラスト制作の方向性がはっきりとし、より効率的にイラストを作れるようになります。

それでは、さっそく結論です。

ストックイラストを始めたばかりの方がまずはじめに行うべきこと。

それは、「ジャンルを一つにしぼること」です。

私は3か月前からストックイラストを始めましたが、実際にジャンルを一つにしぼったことで、かなり制作スピードが上がりました

そして、イラストのネタに迷わなくなったんですよね。

熊谷ユカ
熊谷ユカ

「ジャンルを1つに絞る」方法、ぜひ参考にしてみてください。

ジャンルとは?

そもそもジャンルとは?という話ですが…。

一般的に、「テーマ」や「カテゴリー」とも言われますね。

ストックイラストサイト(例としてPIXTAさん)のカテゴリー一欄を見てもらうとわかりやすいです。

出典:PIXTA

「人物」、「ビジネス」など大きなものから、「顔・体」、「ビジネス・仕事」などの小さなものまで複数あります。

これがいわゆる「ジャンル」です。

ジャンルを1つにしぼるべき3つの理由

はじめに、「1つのジャンルにしぼること」が大切だと言いましたよね。

そこには明確な3つの理由があります。

熊谷ユカ
熊谷ユカ

1つずつ説明していきますね!

1.イラストの露出を増やすことができる

1つめ。

ジャンルを一つにしぼることで、自分の描いたイラストをより多くの人に見てもらうことができます

ジャンルを一つにしぼって描いた場合と、バラバラのジャンル描いた場合を比較してみるとわかります。

※そのあたりの説明は、トラノスケさんのこちら↓の記事がたいへん参考になるので、ぜひ見てみてください。

ストックイラストの進め方。|トラノスケ
いざ、ストックをはじめようと思ったとき、またストックで投稿は続けているけど、いまいち結果に繋がらない。実際何を描けばいいのか分からない。 そんな方はいませんか?私の考え方、やり方で良ければ参考にして下さい。 ■結論から言うと「得意ジャンル/...

バラバラのジャンルで描いた場合は、あなたがどんなに頑張って描いたイラストでも、他の人が描いたイラストに埋もれてしまいます。

結果、購入者は見つけることができません。

ジャンルを一つにしぼって描いた場合は、バラバラのジャンルをで描いた場合と比べ、購入者に見つけてもらえる確率が増えますよね。

ジャンルをしぼって露出を増やすことにより、あなたの絵のタッチを気に入った購入者さんからのリピートが見込めます

2.イラストの上達スピードが上がる

2つめ。

1つのジャンルでイラストを描き続けていくと、イラストを描くのが早く、そしてうまくなっていきます

なぜなら、描かなければいけないモチーフがある程度限られているし、イラストのタッチも1つですむからです。

(「似ているもの(同じもの)」を描いていると、だんだんコツがわかってくるんですよね。)

私は「スキンケア」ジャンルでイラストを描いていますが、描くモチーフはおもに「人物」や「化粧品」などに限られています。

タッチも「女性的で柔らかい印象」のもの1つだけです。

1つのジャンルにしぼったことで、やみくもにイラストを描いていたころより、イラストを描くスピードは上達し、クオリティも上がりました

3.アレンジをきかせられる

3つめ。

1つのジャンルでイラストを描くと、過去に描いたイラストを「アレンジ」することができます

理由は先ほど述べた通り。

描いているモチーフやタッチが同じ系統だからです。

こんなふうに、1つのイラストから複数展開させることができます。

(私の描いているストックイラストを参考にのせてみました。)

ストックイラストをたくさん生産するには、「アレンジ」が本当に重要なんですよ…。

ジャンルを1つにしぼるときの2つのポイント

ジャンルを1つにしぼるメリットがわかったところで、どうやってジャンルをしぼっていけばいいのか解説していきます。

熊谷ユカ
熊谷ユカ

しぼり方には、大きくわけて2つのポイントがあります。

1.できるだけ狭いジャンルまでしぼる

極限までジャンルをしぼりましょう。

理由は、先ほど述べました。

「露出を増やすため」「イラストの上達スピードを上げるため」「アレンジをきかせるため」でしたよね!

具体的にどうやってしぼっていくか…ですが、ストックイラストサイトのカテゴリーを参考にしていくのがやりやすいです。

下の画面はPIXTAさんのページです。

赤枠内を参考にジャンルをしぼっていきましょう。

出典:PIXTA

例えば、「人物」→「健康・美容」では、まだまだ範囲が広いです。

「人物」→「健康・美容」→「美容・エステ」→「スキンケア」…くらいまで、狭く狭くしぼりましょう

2.自分が好きで得意なジャンルを選ぶ

ジャンルをしぼるときに一番大切なのは、「好き」と「得意」です。

好きこそものの上手なれ、ですよ!

人間、自分が得意だったり好きだったりするもののほうが、結果的に続けることができます。

私が「スキンケア」を選んだのは、美容系イラストのふんわりしたタッチが好きだったのと、自分のイラストが美容系に向いていると気づいたからです。

実際に「スキンケア」ジャンルを選んだことで、3か月間継続できています。

とは言え、「需要が高くて競合が少ないイラストを描いたほうが稼げるのでは…?」という意見もわかります。

しかし、です。

「続ける」ことはできますか?

例えば、背景素材の需要が高かったとしても、人物ジャンルが得意&好きな人が背景素材を描きつづけるのは大変ですよね。

ストックイラストは継続性がものを言う世界です。

とにかく「続けられること」が大事!なのです。

まとめ

熊谷ユカ
熊谷ユカ

今回の記事で紹介した内容をざっくりまとめてみました!

ジャンルを1つにしぼるべき理由3つ
  1. 自分のイラストの露出を増やせる
  2. イラストの上達スピードが上がる
  3. アレンジをきかせられる
ジャンルを1つにしぼるときの2つのポイント
  1. できるだけ狭いジャンルまでしぼる
  2. 得意で好きなジャンルを選ぶ

さいごに

ストックイラストを始めるときは、「下準備」が必要です。

それは、「ジャンルを一つに絞ること」でしたよね!

単純ですが、意外とやっていない方がいるのではないかと思います。

熊谷ユカ
熊谷ユカ

現に私がそうでした…。

今回の記事、ぜひ参考にしてみてくださいね✨

Twitterにいることが多いです。

イラストを定期的にupしていますので、よかったらフォローよろしくお願いいたします!

熊谷ユカのtwitter(@kuma_yuka___)はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました