考え方「絵が描けない!イライラする!」って人は、十分努力家だと思う 思い通りに描けなくてイライラする!練習しても上達しなくてイライラ… 今回は、こんな悩みにこたえる記事です。この記事では、絵が描けないときのイライラの解決法2つを中心に、創作につきまとう「イライラ」についてお話していきます。2021.07.04考え方
考え方絵を描く気力がなくなるのは、○○が少なくなっているからかもしれない この記事では、絵を描く気力がなくなる理由、絵を描く気力を取り戻す方法についてお話していきます。最近絵を描く気力がなくなってるかも…という方、必見です…!2021.05.13考え方
考え方「絵を描くのが楽しくない…」いつの間にかそう思ってしまっているときに考えられる3つの原因と対処法 「描いても全然うまくならないし、もう描きたくない…」「昔はもっと楽しく絵を描けていたのに、最近は全く絵を楽しめない…」今回は、こんな悩みにこたえる記事です。この記事では、絵を描くのが楽しくなくなってしまう3つのパターンとその対処法についてお話します。2021.05.04考え方
イラスト上達法「顔だけ絵師」を卒業したい!顔だけしか描けない理由とおすすめの練習法 この記事では、「顔だけ」しか描けなくなってしまう理由、「顔だけ絵師」を卒業するためのおすすめ練習法を紹介します。実は私も昔は顔ばかり描いていて体を含む全体のイラストが全然描けませんでしたが、今回紹介する練習法を継続したことでかなり描けるようになりました!2021.04.11イラスト上達法考え方
考え方【絵を描くのが怖い…】理由と対処法について話します 小さい頃は絵を描くのが「楽しい」と感じていたはずなのに、絵の練習を重ねていくうちに絵を描くのが「怖い」と感じるようになってしまった…なんていう経験、ありませんか?この記事では、絵を描くのが怖くなってしまう理由と対処法についてお話していきます。2021.03.15考え方
考え方絵を描くのがしんどくなってしまう理由と5つの対処法について話します。 はじめは楽しく描いていたはずの「絵を描く」という行為がしんどくなってしまう…。本気で絵を練習したことのある人なら、一度は陥る状況かもしれません。この記事では、絵を描くのがしんどくなってしまう理由、絵を描くのがしんどくなったときに効果のあった対処法5つについてお話します。2021.03.07考え方
考え方「絵が下手になった」と感じる現象って何?3つのパターンを分析してみた。 絵を描いていると、ふと「なんだか絵が下手になってる…?」と感じること、ありますよね…。この記事では、「絵が下手になった」と感じる現象が起こるときの3つのパターン、パターン別解決法についてお話します。2021.02.28考え方
考え方イラストの「売れるレベル」とは?【あえて基準を設けるなら…】 「自分で描いたイラストを売ってみたいけど、私のイラストって売れるレベルなのかな?」「売れるレベルってどれくらい?基準はあるの?」…こんな悩みにこたえます。結論は、「売ってみないとわからない」です。その理由もお話しします。2021.02.02考え方
考え方イラストのネタが見つからないならインプットを増やせばいい。【3ステップで紹介】 こんにちは。 フリーイラストレーターの熊谷ユカ(@kuma_yuka___)です。 イラストのネタが思いつかない!どうやったらアイディアが浮かぶようになるの? 「ネタ」って、思いつかないときは本当に思いつかなかったりしますよね…。 …という...2020.12.16考え方
考え方スランプでイラストが描けないときの解決法!【さいとうなおき先生に学ぶ】 こんにちは。 フリーイラストレーターの熊谷ユカ(@kuma_yuka___)です。 今回は、「スランプ」について。 イラストがいきなり描けなくなってしまうのはどうして?どうしたらスランプから抜け出せるの?! こんな悩みにこたえる記事です。 ...2020.12.06考え方