線画に強弱をつけてイラストの魅力をアップさせる方法。【センスは必要ありません】

イラスト上達法

こんにちは。

フリーイラストレーターの熊谷ユカ(@kuma_yuka___)です。

イラストを描くうえで欠かせない「線画」ですが…。

  • 「自分の線画って、なんだかのっぺりしているなあ。」
  • 「うまい人のイラストって、線画に強弱がついてる気がする…。」
  • 「強弱ってどうやってつけるの?やっぱりセンスなのかな…?」

こんなふうに悩んでしまうこと、ありますよね。

熊谷ユカ
熊谷ユカ

私も過去に同じ悩みを抱えていました。

ということで、今回は、そんな悩みに答える記事です。

はじめにお伝えしますが、線画の強弱のつけ方は「センス」で決まるものではありません

ある程度の「法則」があります。

今回の記事では、線画に強弱をつけるとなぜ「いい感じ」に見えるのか?どうやって強弱をつければいいのか?について書きました。

記事を読むと、線画の強弱のつけ方がわかり、今までよりもあなたのイラストの魅力がアップするはずです。

熊谷ユカ
熊谷ユカ

それでは、参考までに読んでみてくださいね。

線画に強弱をつけるとなぜイラストが「いい感じ」に見えるのか

線画に強弱のついたイラストって、なんだか「いい感じ」に見えませんかね。

これ、なんででしょうか?

それは…、

「立体感」と「遠近感」を表現することで、キャラクターに命を吹きこむことができるから

です。

実際にうまいイラストレーターさんのイラストを観察してみると、ちゃんと線画に強弱がついてます。

私のイラストはまだまだうまいとは言えませんが、参考までに線画に強弱をつけたイラストと、線画に強弱をつけていないイラスト(夏目友人帳の夏目くんですね笑)をのせてみました。

強弱をつけていない線画
強弱をつけた線画

どうでしょう。

熊谷ユカ
熊谷ユカ

線画に強弱をつけたイラストのほうが、魅力的に見えませんか?

線画に強弱、必ず必要?問題

もちろん、あえて線画に強弱をつけない場合もあります。

「線」じゃなくて「塗り」を重視するイラストの場合ですね。

制作過程で線画が消えてしまう厚塗りとか…。

強弱は、必ずしも必要ではありません

しかし、線画に強弱をつけると、塗りの効率化にもつながります。

必ず必要ではありませんが、強弱をつけておいて損はないです。

熊谷ユカ
熊谷ユカ

線画に強弱をつけて、さらなる絵の上達をはかりましょう!

線画の強弱のつけ方

「線画に強弱をつけるとどうなるのか?」についてはわかりましたね!

それではさっそく、線画の強弱のつけ方を説明していきます。

熊谷ユカ
熊谷ユカ

線画を「太くするところ」と「細くするところ」の2つにわけて解説していきますね!

<太くするところ>

1.手前にあるもの

画面の手前にあるものの線画は太くしましょう。

太くすることで、「遠近感」を表現できます。

これは、遠くのものは小さく、近くものは大きく見えるという人の視覚効果によるものです。

今回の場合は、「左手」と「シャツの袖」の線画を太くしています。

2.影がおちるところ

影が落ちるところの線画は太くしましょう。

太くすることで、立体感を表現できます。

「塗り」の延長としての線と考えるといいかもしれません。線そのもので影を表現しているわけです。

今回は、「前髪の影」と「耳の影」の線画を太くしています。

前髪や首のあたりは、通常影が落ちやすい部分なので、迷ったらこのあたりの線画を太くしましょう。

3.目立たせたいもの

目立たせたいものの線画は太くしましょう。

太くすることで、イラストを見る人の視線を誘導できます

なざなら、人は明度差があるところに注目する性質があるからです。

線画を太くすると、画面の白い部分と線画の間に、大きな明度差が生まれます。

今回は「瞳」を目立たせたかったので、線画を太くしています。

キャラクターのアウトラインや顔回りの線画を太くすると、見ばえがよくなります。

<細くするところ>

1.奥にあるもの

奥にあるものの線画を細くすると「遠近感」を表現できます。

これは遠くの物は小さく、近くの物は大きく見えるという視覚効果があるから、でしたね!

今回は、「奥にあるシャツの襟」の線画を細くしました。

2.光が当たるところ

光が当たるところの線画は細くしましょう。

細くすることで、遠近感が出ます

実際に観察してみるとわかると思いますが、ものに光が当たると、輪郭線が薄くなります。

線画を細くすること=輪郭線を薄くすること、なのです。

今回は、夏目くんがくわえている「お札の端っこ」の線画を細くしてみました。

3.質感表現の線

質感表現の線画を細くすると、絵にメリハリが生まれます。

先ほど、「人は明度差のある部分に注目してしまう性質がある」といいました。

質感表現の線画が太いと、線画が悪目立ちしてしまうことがあります

今回の質感表現の線は、「シャツのしわ」ですね。

服のしわや髪の内側などの線は、細くするといいと思います。

4.細かいもの

細かいものの線画は細くしましょう。

これは単純に、線画が太すぎると見えにくいし、線画自体がつぶれてしまうからです。

服の飾り・模様、装飾品…などですね。

まとめ

今回の内容を、ざっくりとまとめてみました。

線画に強弱をつけるとイラストが「いい感じ」に見える理由
  • 「立体感」と「遠近感」を表現することで、キャラクターに命を吹きこむことができるから
線画を「太く」する部分
  • 手前にあるもの
  • 影が落ちるところ
  • 目立たせたいもの
線画を「細く」する部分
  • 奥にあるもの
  • 光が当たるところ
  • 質感表現の線
  • 細かいもの

さいごに

線画ってどこを太くすればいいのか、細くすればいいの…?

…わからないっ!

なんて…。

熊谷ユカ
熊谷ユカ

線画がうまく描けないと、一気に萎えますよね…(;´・ω・)

しかし、線画の強弱のつけ方は「感覚的なもの」ではなく、ある程度の「法則」があります

イラストを描くときに、今回ご紹介した内容を、まずは一通りためしてみてください。

あなたのイラストの魅力が、今までよりもアップするはずです!

線画に関するテクニックは、こちらの記事も参考にしてみてくださいね!

Twitterにいることが多いです。

イラストを定期的にupしていますので、よかったらフォローよろしくお願いいたします!

熊谷ユカのtwitter(@kuma_yuka___)はこちらから

熊谷ユカ
熊谷ユカ

最後まで記事をお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました