こんにちは。
フリーイラストレーターの熊谷ユカ(@kuma_yuka___)です。
- イラストを描くときの正しい順番を知りたい
- どこから描けば、バランスが良くなるの?
- いつも目から描いてるんだけど、これで大丈夫かな?
今回は、こんな悩みにこたえる記事です。
実は、イラストを描く際の「正しい順番」は存在しません。
結局のところ、完成したイラストがよい出来だったら、どんな順番で描いても構わないのです。
しかし、「正しい順番」はありませんが「効率のよい順番」は存在します。
また、「効率のよい順番」を意識することで、イラストを描きなおす回数を減らすことができます。
そして、「効率のよい順番」とは、簡単に言うと
「全体から細部へ」
を意識することです。
この記事では、
- 「全体から細部へ」をおすすめする理由
- 具体的な描く順番
についてお話します。
「全体から細部へ」をおすすめする理由
「全体から細部へ」とは、名前の通りイラストの全体像をとらえた後にディテールを描きこんでいくということです。
なぜこのやり方をおすすめするかというと、やはり「効率的」だからです。
いきなり細部から描いてしまうと、後々バランスの崩れなどが気になった場合、また1から描きなおさなくてはいけません。
目から丁寧に描いたのに、完成したイラストはバランスが悪く、結局ボツにしてしまった…なんていう経験、ありませんか?
はじめに全体をとらえることで、イラストの修正回数を圧倒的に減らすことができます。
もちろん、いきなり細部から描き始めるイラストレーターさんもいます。
しかし、イラストレーターさんは長年の経験により、頭の中でイラストの完成像をしっかりイメージするスキルが身についているからこそ、そのように描けるのです。
初心者のうちは、まずは「全体」をとらえ、それから「細部」を描きこんでいく…というやり方がおすすめです。
具体的な描く順番
ここまで、「全体から細部へ」をおすすめする理由をお話してきました。
次は、「具体的にどういう順番で描いていけばいいのか?」についてお話します。
参考までに、私がイラストを描く際の流れを例に出しつつ説明してみます。
①完成像をイメージする
まずは、イラストの完成像をイメージします。
1.頭の中でしっかりイメージ
はじめは、頭の中でしっかりとイメージします。
- どんなシーンを描きたいのか?
- キャラクターの性別、年齢は?
- イラスト全体の雰囲気は?
こんなふうに、「自分の描きたいイラストはどんなイラストなのか?」を少しずつ頭の中で練っていきます。
私は、「魔法使いの女の子(涼し気で少しクールな印象)がこちらを振り返っているシーン」を描きたいなあとイメージしました。
2.頭の中でイメージできなかった部分は、資料を用意
頭の中でイメージできなかった部分は、資料を用意しましょう。
普段見慣れないものやポーズは、想像だけでは補えないことがあります。
資料を見ることで、よりリアルなイラストのイメージがわきます。
「資料の使い方」については、こちらの記事で詳しくお話しているので、参考にしてみてください。
②ラフを描く
描きたいイラストをイメージできたら、ラフを描いていきます。
1.全体の雰囲気をとらえる
まずはイラスト全体の雰囲気をとらえます。
このときは、細かいこと(バランス、比率など…)は気にせず、思うままに描いてみてください。
頭の中にあるイメージを、そのまま紙に映し出すつもりで!
こんな感じ↓で、不格好で構いません。
あまり細かい部分は描きこまずに、全体の雰囲気をとらえることを意識しましょう。
また、余裕があればこんなふうに色を置いてみてもイメージがつかみやすいです。
いわゆる「カラーラフ」と言われるものですね!
2.バランスなどの微調整
次は、バランスなどの微調整をします。
先ほど描いたラフは、雰囲気重視のラフなので、バランスや比率が崩れていることが多いです。
客観的に見て「なんだかおかしいな…」という部分を、大まかに直していきます。
細部を描きこむ前に微調整をしておかないと、後々やり直すことになるため面倒だからです。
このとき、いわゆる「アタリ」を使ってバランスを確認してもいいと思います。
③描きこんでいく
ラフの微調整が終わったら、ようやく「細部」を描きこんでいきます。
ここでいう描きこみは、「線画」ですね。
厚塗りの場合はこのまま塗り込んでいきます。
ラフのレイヤーの上に新規レイヤーを作り、線画を描いていきます。
この際、ラフのレイヤーの不透明度を下げたり、色を変えたりするとやりやすいです。
「線画を上手に見せるコツ」についてはこちらの記事で説明しているので、よければ一緒に読んでみてください。
まとめ
今回の内容を、さらっとまとめてみました。
さいごに
今回は、「全体から細部へ描くのが効率的でおすすめだよ!」というお話でした。
こんなお話をしている私ですが、少し前(イラストを本格的に勉強する前)までは、なんと目から描いていました(笑)
(おそらく、目を描くのが一番楽しかったので、そういう描き方をしていたのだと思われます…。)
結局完成したイラストはバランスが悪く、描きなおすのも面倒で放置してしまうことが何回もありました(笑)
しかし、「全体から細部へ」を意識するようになってからは、圧倒的に修正回数が減りました。
実証済みですので、ぜひ皆さんも試してみてください!
おまけに完成したイラストをのせておきます✨
twitterでは、熊谷ユカの作品をアップするほか、イラストの描き方やブログのあれこれなどをつぶやいています。
イラストを定期的にupしていますので、よかったらフォローよろしくお願いいたします!
コメント